7月 診療日のご案内
- 2022年6月27日
- カテゴリー:みなさまへのお知らせ | 院長日記
![]() |
![]() |
![]() |
4月の診療日のお知らせです。
![]() |
みなさま
あけまして
おめでとうございます。
2021年は本当に
あっという間に過ぎ去って行きました。
世界がコロナに振り回された年でもあり
僕たちも何が正しくて何が違うのかを常に試行錯誤する毎日でした。
テレビでは毎日同じような情報が流され
周りの人の顔色ばかり伺うような風潮に少々疲弊していました。
くま歯科のスタッフには常々言ってることがあります。
人にはそれぞれ違う価値観を持っており
自分の価値観が正しいとは限らないこと。
自分で正しい情報を集めて、
自分で何が正しいか判断し、
自分で考えて、
自分で行動する。
相手のことを考えることができる
優しい人間になってほしいと思います。
2022年は、くま歯科は11周年を迎えます。
育休を取得しているメンバーが帰ってきますし、
4月からは新しいメンバーも加入します。
変えてはいけないところは継続しつつ
マイナーチェンジを繰り返しながら進化して行きたいと思います。
今年の僕の目標は
『楽しむ』ですかね。
何かを選ばないといけない時は
自分が楽しい方を選び、
選んだからには結果はどうあれ
最後まで 楽しみ切りたいと思います。
やりたいことはたくさんありますが
まずは正月蓄えた分の減量ですかね。
楽しんでやりきります!
![]() |
おかげさまで今年の7月7日をもって
開業して10年が経ちました。
あっという間でしたが
振り返ると色んなことがありました。
色々ありましたが
何よりも『感謝』ですね。
たくさんの患者さんに来てもらい、感謝。
くま歯科を支えてくれたスタッフに、感謝。
決して表には出ないけど、陰ながら病院を支えてくれた関係者に、感謝。
そして心の拠り所になっている家族や友人に、感謝。
先日、育休を取得しているスタッフが言っていた言葉ですが
結婚して、妊娠して、出産する。
当たり前だと感じていたことが実はすごく大変だったと。
本人はすごく頑張り屋で、弱音を吐いたことはなく
いつもニコニコして周りに気を使う人でした。
妊娠中は体調がすぐれない時もあったけど
ご家族の支えもあり、またスタッフの支えもあり、
無事に出産を迎えました。
自分一人では今の状況はありえない、これは奇跡だと。
彼女の出産前の最後の出勤日に
スタッフの前で言った言葉が忘れられません。
そんな嬉しい言葉を言ってくれるスタッフも
苦しい時も周りのことを考えることができるスタッフも
くま歯科の財産であり、強みです。
くま歯科が無事に10年を迎えたことも
今の状況があることも奇跡だと思います。
決して、一人の力では到底今はありません。
関わってくれたスタッフ、関係者、家族全てがあっての
今のくま歯科だと思っています。
これからも「感謝」を忘れずに
笑顔も忘れずに過ごしていきたいと思います。
![]() |
くま歯科からスタッフへの記念タンブラーもプレゼントしました |