ホワイトデー
- 2012年3月15日
- カテゴリー:副院長日記
3月14日 昨日はホワイトデーでしたね。
友チョコが多い今は、ホワイトデーはあまり大きなイベントではないようで、
こどもたちからも全く話にでてきません。
私自身も2月にあれほど「バレンタイン・キッス」を口ずさみ盛り上がっていたのですが、
ホワイトデーには口ずさむ曲がなく、なんだかちょっぴり寂しい気もします。
このまま何事もなかったかのように過ぎ去りつつあったホワイトデーですが、
なんと!!!!
バレンタインの私の小さな小さな心ばかりのくまさんチョコレートが、
大きな大きなスイーツになって返ってきました。
![]() |
両手いっぱいのスイーツ♪ |
とっても嬉しかったのですが、逆に気を遣わせてしまって申し訳なかった気もします。
(お返しをくださった皆さん、すみませんでした・・・)
ホワイトデーは口ずさむ曲がなくても、女の人にとっては結構楽しい一日なんですね~
はぁぁぁぁぁ・・・幸せ☆
院長もお母さんに感謝の気持ちを込めて、スパークリングワインを渡していました。
![]() |
息子と母って、なんかいいですね~ |
もう告白どうこうっていう歳ではないし、そんな大きな想いを伝えるわけではないけど、
普段なかなか照れくさくて、言葉にできない想いをちょっぴり伝えられる日。
バレンタインデーもホワイトデーも、大人になった今では
なんでもない毎日と変わらないような日だけど、
それでもそんな小さな一日を、そんな小さな幸せを、
大切に生きていきたいなぁって思います。
そういえば、ホワイトデーを日本で一番にはじめたのは、いしむら萬盛堂さんらしいですね。
今日の私の幸せは、お隣のいしむら萬盛堂さんのおかげ???
「ホワイトデーって誰がはじめたの?」と不思議に思っていた小学生の私に教えてあげたい・・・
「大きくなったら、そのはじめたお店の隣で歯医者するんだよ。」って。
まさかこんなことになろうとは・・・人生っておもしろいですね。
何はともあれ
ホワイトデー万歳!! いしむら萬盛堂さん万歳!!
この記事へのコメントは、以下のフォームからお願いいたします
コメントフォーム
- ※メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。
- ※承認制のため、即時には反映されません。